【募集職種】

マーケティング(経営企画)
【業務内容】 当社の売上は、新潟県のリフォーム会社の中で第1位、全国でも28位(日経MJ調べ) そして当社は顧客満足度を測る指標として、当社は顧客リピート率を重視していますが、当社のリピート率は、なんと約8割を超えています。 リフォーム業界だけでなく、サービス業全体からみてもこのリピート率は驚異的な数字です。 マーケティングは、このように既に高い顧客満足度をさらに上げるための施策を企画し、同時に、売上を伸ばしていく仕組みづくりを常に模索し、構築していかなければなりません。この難しい二つの課題に果敢に取り組んでいる部署がマーケティングです。
【求める人材】 この部署が求める人材は、データや業績をベースに仮説を組立たり、組織体制、商品構成、プロモーションに至るまで、企業経営を様々な角度から検討し、現状の問題点を抽出し、その解決策を経営陣にロジカルかつ的確に提案すると同時に、チームやプロジェクトを組織して、その推進役としてリーダーシップを発揮することができる人です。 どうせ企業で働くなら、将来は経営に参加したいという気概のある方をお待ちしています。
【キャリアデザイン】 本人のやる気次第で、20代でマネージャー職になることはもちろんですが、能力と業績が伴えば、それ以上の役職に進んでいただき、さらに活躍の場を広げてもらうことになります。

▲ページトップへ

リフォーム営業
【業務内容と求める人材】 nishikawa120ご来店いただいたお客様のライススタイルに合わせたリフォームの提案を行うのが主な仕事です。そのためには、お客様のご要望をしっかりと受け止め、その上でお客様の立場になって考え、ご提案することが最も大切です。どういう提案なら、お客様が満足していただけるのか、ハッピーになっていただけるのかを考え、ひたむきに取り組むことのできる方を求めています。 時として特殊な施工技術や保証制度が必要ない工事、たとえば「駐車場だけ作りたい」というようなお客様の場合、当社よりも他社の見積りの方が安ければ、目先の数字を追わずに、他社を紹介してさしあげることも必要なのです。逆に、他社より当社の見積りが高くても、本当にお客様のためになると思えば、お客様が納得できるように全身全霊を込めてご説明することもまた必要なのです。 どのような場合でもお客様のために取り組み、最後までやり抜くことができる方、そして当社が目指す「夢」や掲げる理念に共感していただける方、ご応募お待ちしております。
【キャリアデザイン】 少しでも早く店長になりたいという意欲的な方に、ぜひ来ていただきたいと思っています。今後、全国展開を視野に入れているため、店長を任せたいという人材が当社でどんどん育っていかなければ新店舗を増やしていくことはできないからです。 店長からさらに上のキャリアとしては、エリアマネージャーやスーパーバイザーに進んでいただくか、経営企画の幹部として進むかを選んでいただきます。どちらを選ぶにしても経営者の視点が求められるポジションになり、より一層やりがいのある仕事が待っています。
【よく頂く質問】 『 建築・土木系の学科ではないので専門的な知識が全くないのですが、大丈夫でしょうか?』 建築・土木系以外の学生さんからよく受ける質問です。 答えは「大丈夫です。まったく問題はありません。」と申し上げています。 専門知識は入社してから勉強しても十分身に付きます。そもそもリフォーム営業の仕事は、お客様のご要望を正確に把握することなど、「コミュニケーション能力」が強く求められます。 専門知識よりも、学生時代の色々な経験を通じて何を鍛え、何を得たのか、が重要なのです。 学生生活をたっぷり謳歌した方こそ、是非ご応募下さい。

▲ページトップへ

建築デザイン
【業務内容と求める人材】 お客様の夢をカタチにする。あなたのセンスを活かすことができる仕事です。 職場は店舗だけでなく、実際にリフォームを検討されているお客様のご自宅に伺い、お打ち合わせを行うこともしばしば。 時には夜中にまで打ち合わせが及ぶこともあります。 お客様が望むライフスタイルをリフォームプランニングという目に見えるカタチに翻訳していく作業は、非常に根気の要る仕事です。お客様が納得するまで、何度でもデザインを提案しなければなりません。それだけに達成感や、やりがいも非常に強く感じられる仕事です。一方でリフォーム営業のスタッフと協力して仕事を進めていくため、チームワークやコミュニケーションを大事にできる方であれば、ぜひともご応募ください。
【キャリアデザイン】 本人の意欲次第で、店長やエリアマネージャー、または本部スタッフとしての道もありますし、そのままプランナーとして活躍し続けていただくことも、もちろん可能です。 当社ではどんな職種で入社されても、多様なキャリアデザインを描くことができます。

▲ページトップへ

建築施工管理
【業務内容と求める人材】 現場管理、品質管理、工程管理、原価管理、安全管理などリフォーム工事に関わる業務全般が仕事です。お客様の視点に立って、お客様が望まれるライフスタイルに最適なリフォームの提案をリフォーム営業スタッフやプランナーと共に行い、かつ工事管理業務をすべて取り仕切る、非常にやりがいのある業務です。社内スタッフに加え工事現場のスタッフや、工事をご発注していただいた施主様とのコミュニケーションもスムーズかつ密に行わなければなりません。そのため技術者としての専門的な知識や経験を活かすだけでなく、企業人として、社会人としてのコミュニケーションスキルも磨きながら、活躍していただきたいのです。

▲ページトップへ

土木施工管理
【業務内容と求める人材】 土木工事の品質、原価、工程、安全、環境管理を行います。当社の原点となる事業の基幹業務を取り仕切っていただきます。 上越エリアにおける農業関連のインフラ整備が主な仕事。土木技術者というと男の仕事というイメージがありますが、当社では重機を扱う女性スタッフもおり、やる気さえあれば、年齢や男女を問わず責任ある仕事を任せています。ですから未経験者でも構いません。業務に必要な知識や資格の取得に対する支援制度も充実しています。当社が求める人材は、地域社会への貢献を目的とした仕事を誇りと使命感を持ってやり遂げることのできる熱いハートの持ち主です。