立派な日本人たれ!素晴らしい人生をおくるために

 KUBIKIは、設立50年目を迎える総合建設業。お客さまのライフスタイルを提案するリフォーム・建築部門と、社会インフラを整備する土木公共部門の2つの事業を展開し、「建設業はサービス業」をモットーに、礼儀・礼節を徹底し、地域密着スタイルで、日本一のリピート率を誇る業界のリーディングカンパニーとして活動を続けております。

 私達は、失われつつある日本人の心「和の精神」こそが、ビジネスの根幹だと考えています。今の若者には、「立派な日本人たれ!」―この一言につきます。これは決して勇ましい大和魂のことを言っているわけではなく、日本人が培ってきた、相手を思いやり、許す『恕』の精神のことを指します。ビジネスにおいても、利益や効率を先に考えるのではなく、相手のためになること、お客さまの役に立つことを考えて行動する。人のためになり感謝されるからお金を頂けるのです。さらに、地域や地球環境にも良いものなら、永続的に贔屓してもらえるビジネスモデルとなります。結果、企業として利益を上げ続けられるというわけです。

 礼儀・作法・日本のしきたりは全て相手を敬い、相手をもてなすために発展して、伝統として守られ続けてきました。世界に類を見ない冠たる和の心を学び、ワールドワイドな視野を持って、日本人の心でビジネスチャンスをうかがえば、世界でもダントツな商品、サービスが提供できると思いませんか?KUBIKIは、そんな“世界一”を目指す会社です。当社の社是は「敬天愛人」。素晴らしい人生を送りたい!と願っている人はぜひ一度当社へ来てみてください。一緒に新しいビジネスモデルを創っていきませんか!

 社会人になると、それは「企業に入ること=人間性や個性を殺して社旗に恭順すること」という感覚を持っているかもしれません。でも、それは違います。学生時代以上に個性を伸ばし、仕事を通じて人間性豊かに成長して立派な日本人を目指していくことが、ビジネスの成功の近道です。面接においては自己分析や就活で作った自分ではなく、ありのままの自分、自分本来の人間性や価値観を素直に出してください。

福田孝則

 

【福田 孝則】
1954年生まれ.1978年父が創業した頸城建工に入社.新市場開発のためフラワーショップ「あくと」を開業。
1996年リフォーム専門店「アクト」1号店をオープンさせる。
同年、代表取締役に就任。趣味は仕事。座右の銘は「敬天愛人」