新潟の地で世界一の庭と出会う!
英国王室、ガーデン大国イギリス国民が世界一と認めた庭園デザイナー
石原和幸氏、地域に開かれた緑化庭園プロジェクト始動
※PDFでも詳細をご覧いただけます
【PDF】地域に開かれた緑化庭園プロジェクト「アクト緑風亭プロジェクト」始動>>
※画像クリックでPDFが開きます
新潟県内で「住まいのリフォーム専門店アクト」を展開する、株式会社頸城建工(代表:福田孝則 本社:新潟県上越市)は、住まいのリフォーム専門店アクト青山スタジオ(新潟市西区青山8-2-18)にて、庭園デザイナー・石原和幸氏による庭園プロジェクト『アクト新潟緑風庭』プロジェクトを始動いたします。
本プロジェクトは、世界最高峰のガーデニングショー「チェルシーフラワーショー」(英国王立園芸協会主催)で数々のゴールドメダルを受賞してきた庭園デザイナー石原和幸氏が、デザインから植栽選定、施工監修まで全面的に手掛けるものです。地域の自然と暮らしに調和する新たな癒しの庭園空間として、7月8日より工事を開始し、8月中旬の完成を予定しています。
石原氏が掲げる「ニッポンを花と緑で世界一美しい国に。」という想いと、新潟の風土に根ざした空間づくりが融合することで、これまでにない特別な庭園が誕生します。
『アクト新潟緑風庭』の特長
【01】新潟の四季を感じる植栽計画
石原氏がデザインしたのは、一年を通して花が咲き誇る庭園です。季節ごとに異なる表情を見せる花々や木々を取り入れることで、暮らしのすぐ隣に“里山の風景”を演出。地域の自然と日々繋がりながら、訪れる人の心を癒やす空間を創出しています。
【02】世界最高峰チェルシーフラワーショーのデザインを新潟に
世界で最も権威あるガーデニングショー「チェルシーフラワーショー」で計13個のゴールドメダルを獲得した石原和幸氏が、その受賞作を参考にデザイン。新潟にいながら、世界レベルの庭園デザインを体感いただけます。
【03】五感で味わう癒しと学びの空間
水の音、緑の香り、小径の足触り、鳥の声…。
ただ美しいだけではなく、訪れるたびに新たな発見と心の安らぎを与えてくれる、五感で味わう庭園です。
石原 和幸(いしはら かずゆき)
1958年長崎県生まれ。株式会社石原和幸デザイン研究所 代表取締役。
ランドスケープデザイナー。造園家。景観プロデューサー。
全国11ケ所の自治体でみどりの大使就任。2018北京万博招聘デザイナー。
英国チェルシーフラワーショーでこれまでに計13個のゴールドメダルを獲得。
エリザベス女王からも“緑の魔術師”と称えられ、チャールズ国王も庭へ足を運ぶ。2025年大会では「ゴールドメダル」とともに「RHSチェルシーガーデンオブザイヤー」及び「RHSピープルズチョイスベストショーガーデン」を受賞。
本件に関するお問い合わせ
株式会社頸城建工/担当:社長室 滝澤 真弓 TEL:025-543-1802 Mail:act@kubiki-kenko.com