A2-29 【LDK,二世帯、他】四世代の大家族。 これからも棲み継ぐ家。 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 上越市 | 費用 | 750万円 |
築年数 | 15年 | 工期 | 40日間 |
リフォーム場所 | LDK、寝室、トイレ、他 | 家族構成 | 四世帯 8人 |
リフォーム面積 | -- | プランナー | -- |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
4世代8人の大家族。娘様の家族も増え手狭になってきました。娘様家族は独立や新築という方法はとらず、家族ですごす時間やコミュニケーションを大事にしたいとお考えでした。しかし、家族間の生活のズレや、ある程度のプライバシーは確保したい。
2Fの開いていた空間を娘様家族のプライベート空間へとリフォームしました。 | |||
リフォームのポイント | |||
広かった階段ホールとベランダを娘家族のDKスペースへ。圧迫感がないように収納建具はスケルトンの物を選びました。日中留守にする事が多い事と、視線が気になるため、洗濯物を室内干しにしたいとご要望でしたので、洗濯専用のランドリースペースを設けました。 | |||
お客様の声 | 娘家族と程よい距離感・関係が心地よいです。孫との時間がなによりも大事です。これから住み繋いで行って欲しいです。 | ||
プランナーより | 玄関やお風呂は親世代と共有しながら、できるだけ家族とコミュニケーションを取れるようにご提案しました。 営業・コーディネーター)小出信男,工務)岩野秀一 | ||
リフォームデータ | |||
キッチン&キッチン収納:クリナップ/クリンレディ、建具:YKKap/スクリーンパーティション採光タイプ・スクリーンパーティション(上吊)、 |