A2-80 収納力と掃除力 使い易いキッチンへ | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() |
Before |
![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 上越市 | 費用 | 253万円 |
築年数 | 40年 | 工期 | 14日間 |
リフォーム場所 | キッチン | 家族構成 | 2人(お母様・娘様) |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 吉原正作 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
前々から仲良くしていた大工さんにキッチン改装を頼んでいましたが、「まだいいよ」と言われ続けていたそうです。そんなとき、チラシでアクトを知ってくださいました。 | |||
リフォームのポイント | |||
収納力・掃除のしやすさを重視しました。レンジフードの新設に伴い窓が小さくなってしまいましたが、その分明るいクロスやキッチンにまとめました。白を基調としながらもブラウンの食器収納と廻りで落ち着いた雰囲気に仕上がりました。 | |||
お客様の声 | リフォーム後は、スッキリ、明るく、快適なキッチンになりました。居心地が良く、キッチンにいる時間が長くなり、家族との会話も弾んでいる毎日です。「リフォーム大成功!!」 | ||
プランナーより | 40年間愛用されたキッチンのリフォーム。導線をもう一度見直し、冷蔵庫位置を変更しました。 | ||
リフォームデータ | |||
キッチン:クリナップ/クリンレディ(パティナオパール)、キッチンパネル:アイカ/ラセール、食器棚:クリナップ/クリンレディ-、床:東洋テックスフロアー、他 |