A2-87 キャットウォークで お部屋の中を自由自在 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 長岡市 | 費用 | 360万円 |
築年数 | 24年 | 工期 | 18日間 |
リフォーム場所 | LDK | 家族構成 | 2人(ご夫婦)、猫4匹、犬1匹 |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 井嶋泉美 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
毎日家族が集うLDKを暮らしやすく快適に、また、大切な家族である猫ちゃん達も一緒に楽しく過ごせる空間にしたい、と、ご相談いただきました。 | |||
リフォームのポイント | |||
4匹の猫と子犬とお住まいの賑やかなお宅。猫ちゃんたちがのびのびと動き回れるような仕掛けをあちこちに仕掛けました。ペットドアや、高いところへの上り下りする階段、お部屋の真ん中にキャットウォークも。つり橋通路の真ん中は透明アクリル板で猫の可愛い肉球も見れます。 | |||
お客様の声 | 人間も猫たちも快適になって喜んでいます。キャットウォークや飾りだなを考えながらアクトさんと一緒にできたので楽しかったです。 | ||
プランナーより | 猫の通路はどの位の幅があれば良いか?階段をどうすれば登りやすいかな?材料はどうしようか、滑って落ちないように・・・猫の体重は???など色々考えたり施主様と職人さん達と、ああかなこうかなと話し合いを重ねる時間は | ||
リフォームデータ | |||
キッチン:トクラス/ベリー、壁・天井(クロス):トキワ/TMM758、床:サンゲツ/SフロアPM-1411スノーオーク、 |