A3-36 【水廻り】毎日が楽しくなる洗面台 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 新潟市 | 費用 | 170万円(浴室:100万円・洗面室::70万円) |
築年数 | 25年 | 工期 | 10日間 |
リフォーム場所 | 浴室、洗面室 | 家族構成 | 2人(夫婦) |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 櫻井 可南子 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
北欧風のデザインやインテリアがお好きな奥様。既製品の使いやすさも良いけれど、洗面台は見た目にこだわりたいとご希望があり、オーダーメイドの洗面台を提案させて頂きました。スケッチや写真を使い、“こんな風にしたい”というイメージを共有しました。細部までこだわってデザインを決め、「完成したら施工例にさせてください!」と、楽しみながら打合せをさせていただきました。 | |||
リフォームのポイント | |||
フルオーダーで製作した、スチールフレーム+木製カウンターの洗面台がポイントです。タイルのデザインやスワン型水栓など、細部まで北欧風にこだわりました。洗面台の前面にはモザイクタイルを貼ることで、洗面室のアクセントになるような洗面台にしました。 | |||
お客様の声 | |||
プランナーより | 洗面台は、統一感が出る様、タイルのデザインや天板の色をご提案させていただきました。 | ||
リフォームデータ | |||
営業)早川義則、工務)井手添泉、コーディネーター)櫻井可南子 |