A4-10【サニタリー】これからも快適に暮らすために 使い勝手だけではなく見た目も変化 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() ![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 新潟 | 費用 | 340万円 |
築年数 | 34年 | 工期 | 14日 |
リフォーム場所 | トイレ、浴室、洗面室 | 家族構成 | 2人+猫ちゃん |
リフォーム面積 | -- | プランナー | モリ |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
お子様とお孫さんが帰省してくるにあたりトイレをきれいにしたいと思い、相談に来られました。今まで家の中は手を入れていませんでしたが、これを期に、今後ご夫婦2人で暮らすにあたって、思い切って浴室や内装もリフォームすることにしました。 | |||
リフォームのポイント | |||
2階のトイレは床の段差も大きく、使いにくさを感じていらっしゃったので当初は工事予定に入っていませんでしたが、段差解消を含めた改装をご提案しました。 | |||
お客様の声 | 内装の仕上がりがイメージした通りになり気に入っています。2階のトイレは思い切って工事しましたが、段差も解消され使いやすくなりました。 | ||
プランナーより | 内装をこだわって、奥様と一緒に悩んで決めたことで、ご希望のイメージが実現できました。トイレや浴室をバリアフリーにしたことで、安全にご使用いただけるプランを実現できました。 | ||
リフォームデータ | |||
2階トイレ:LIXIL/サティス、2階トイレ壁;サンゲツ/FE-74559(アクセント)・リリカラ/XR-554、1階トイレ:TOTO/ピュアレスト、 |