A4-55【住宅改装】夫婦二人で暮らしやすく 離れを終の棲家に。 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 費用 | 660万円 | |
築年数 | 工期 | 40日 | |
リフォーム場所 | 住宅改装(リビング、DK、浴室、等) | 家族構成 | 2人 |
リフォーム面積 | ーー | プランナー | アベ |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
離れのリフォームです。夫婦でコンパクトにストレスなく暮らせるよう、離れを終の棲家にしたいとお考えでした。大通りからも近いので、防犯対策や室内からの音漏れまた外からの騒音が気にならないようにしたい。バリアフリーに考慮したリフォームをご希望でした。 | |||
リフォームのポイント | |||
寝室は寒いので全て窓を塞いでほしいと要望されるほど寒さを気にされていました。明るさを確保し、お庭を眺めて過ごせるように窓の大きさや配置を検討し、しっかり断熱工事をさせていただきました。もともと母屋には1.25坪の浴室はありますが、離れまでが遠い為、冬場の湯上りの移動で湯冷めをしない様に、新たに浴室を作りました。ダイニングは一度内部を全て解体し、断熱サッシに交換し、断熱工事と共に床壁天井を新しく作り直しました。暖かく使いやすい間取りをお客様と一緒に検討しました。
| |||
お客様の声 | いろいろと意見を変更したのに対応していただきありがたかったです。細かい点をアドバイスいただき安心できました。 初めの相談から色々と要望が増えて大工事になりましたが、すぐに対応頂きありがとうございました。
| ||
プランナーより | 心配されていた窓の大きさや明るさ、断熱など満足していただき嬉しく思います。トイレの入口が勾配天井仕上げになるなど、オシャレな仕上がりになりました。あ
| ||
リフォームデータ | |||
【寝室】床:既存、サッシ:YKK/複合樹脂サッシ、【ダイニング】床:DAIKEN/ルームアート、壁クロス:サンゲツ/FE-76385、他 |