| A2-59 【キッチン】ただ使うだけではなく 毎日わくわく出来るキッチン | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| After |
![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() |
| 種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
|---|---|---|---|
| 住所 | 新潟市 | 費用 | 88万円 |
| 築年数 | 20年 | 工期 | 4日間 |
| リフォーム場所 | キッチン | 家族構成 | 3人 |
| リフォーム面積 | -- | プランナー | 高橋祐一 |
| リフォームのきっかけ | |||
|---|---|---|---|
娘様のご結婚に伴い、ご両親と同居が決まりました。娘様の仕事が介護関係で、不規則な生活になるので、ご両親に気兼ねなく料理が出来るようにともともと洗面カウンターがあった場所に新しくキッチンを作ることになりました。 | |||
| リフォームのポイント | |||
新生活が始まるので色々見て、気に入るキッチンを入れることにしました。 周りが白い壁紙なのでキッチンパネルの色と柄にこだわり、反対にキッチンの扉はシンプルな色にし、キッチンパネルを際立たせました。 | |||
| お客様の声 | 悩みに悩んで決めたキッチンパネルの柄がアクセントになり、リゾートホテルのようなキッチンになりました。一つ一つこだわって決めたので、素敵なキッチンになりました。また、工事中に思いついたニッチ収納も使いやすい場所に作ってもらい、とても便利です。 | ||
| プランナーより | 色と柄にこだわったキッチンパネルですが、もともとある窓の色に近い色にして、統一感も持たせました。 営業)高橋祐一、工務)嶋川正輝、コーディネーター)堀久美子 | ||
| リフォームデータ | |||
キッチン:クリナップ/ラクエラ、照明:DAIKO/ダウンライト、壁(キッチンパネル):アイカ工業/アイカセラール、壁(クロス):リリカラ/LB-9329、他 | |||




