A2-76-1 【住宅改装】ただ使い易いだけではなく心も弾むリフォーム | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 新潟市 | 費用 | 450万円 |
築年数 | 32年 | 工期 | 30日間 |
リフォーム場所 | LDK、洗面、トイレ他 | 家族構成 | 2人(ご夫婦) |
リフォーム面積 | ー | プランナー | 加藤真理子 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
数年前からリフォームをお考えでした。お隣様がアクトでリフォームをしているのをきっかけにお声がけいただきました。以前に工務店に問合わせた時には、リビングとキッチンはバリアフリーにならないと言われて諦めていたそうなのですが、アクトで現場を見たところ、簡単にバリアフリーになると知り、思い切って工事に踏み切りました。
| |||
リフォームのポイント | |||
家の大きな問題点は寒さ。それを解消する為に断熱サッシに入替え、断熱材の入っていなかった床下にも断熱材を敷き込む事で問題解決。大きな間取り変更はないものの、内装やサッシを変えた事でまったく違う家の様になりました。 間取りはそのままに内装を替えることでイメージを変えました。
| |||
お客様の声 | すごく良くなりました。サッシを変えたら外の音も聞こえにくくなった気がします。 照明もとても素敵になり、雰囲気良くなりました。 | ||
プランナーより | キッチン周りのタイルの補修が必要な箇所には全く違うアンティーク調のタイルを選び既存と違和感がないように仕上げました。部屋全体が落ち着いた雰囲気になる様明るすぎない内装にしています。 営業)高橋祐一、工務)三村幹朗、コーディネーター)加藤真理子 | ||
リフォームデータ | |||
キッチン:クリナップ/クリンレディ、LDK床:朝日ウッドテック/ライブナチュラル、タイル:LIXIL/エテルネ、洗面器:LIXIL/L-555FC、 トイレ:TOTO/GG1-800、襖:ルノン/しんせん、床壁天井:断熱材、新規サッシ取付:LIXIL/シンフォニーウッディー、他 |