A3-10-03 趣味を楽しむ、そして集う | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 新潟市 | 費用 | 150万円 |
築年数 | 19年 | 工期 | 20日間 |
リフォーム場所 | 浴室 | 家族構成 | 3人(ご夫婦、息子様) |
リフォーム面積 | -- | プランナー | タカハシ |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
サッシが昔ながらのシングルガラスで開口部から熱が逃げてしまっていました。奥内の断熱も不十分だった為、家全体が寒く、とくに浴室が寒かったそうです。 | |||
リフォームのポイント | |||
とにかく暖かく快適に過ごしたいというご要望のもと、断熱・暖房機器にはこだわりました。サッシは全て断熱サッシに入替え、床暖房+温水ルームヒーターを設置。真冬でも快適に過ごせるようにしました。 | |||
お客様の声 | |||
プランナーより | 元々洗面脱衣室が渡り廊下への通路となっており、間取りが不便だった為、お風呂を丸々増築し、脱衣室と洗面を分ける事に。誰かが入浴中でも気兼ねなく洗面室を通れるようにしました。1坪だった浴室を増築の際に1.25坪に拡大し、ゆったり広いお風呂にしました。 | ||
リフォームデータ | |||
浴室:TOTO/サザナ、他 |