A3-18-01 【水廻り】温かさを逃さず 家族でポカポカ | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() ![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 長岡市 | 費用 | 210万円(浴室・脱衣室:150万円 トイレ:60万円) |
築年数 | 19年 | 工期 | 12日間 |
リフォーム場所 | 浴室、洗面室、トイレ | 家族構成 | 二世帯6人家族 |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 加藤恵三子 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
冬になると寒いタイルのお風呂が毎年のお悩みでした。タイル目地のお掃除も大変、出入口に10cm以上の段差があるのも将来気になるところでした。また、トイレの出入口の幅が狭いのも気にされていたポイントでした。 | |||
リフォームのポイント | |||
お風呂はタイル張りの寒いお風呂から、暖房機付きの暖かいお風呂に。窓は断熱ペアガラスに交換し、暖かさを逃がしにくくしました。浴槽にも断熱材が巻かれているので、人数が多いご家庭は特に追い炊き回数が少なくなりエコです。 | |||
お客様の声 | 営業担当者が女性二名で最初は多少心配する面もありましたが、お二人共工事の進め方、知識、対応力等が優秀で、安心して工事をお願いできました。また、女性ならではの細かな気遣いがあり大変良かったと思います。お二人に感謝しますと共に今後も何かお願い毎があった場合もお願いすると思います。 | ||
プランナーより | 高床住宅の2階にある段差のあるお風呂でしたが、脱衣室とバリアフリーにできました。段差でお悩みのお宅も可能な限り対応いたします♪今まで困っていたことや将来のお悩みを解消できるのがリフォームの良い所です。構造上規制はありますが、お宅にあった機能商品をご提案しています。 | ||
リフォームデータ | |||
トイレ:TOTO/GG1-800、ドア:DAIKEN/ひきドア、浴室:TOTO/サザナ、洗面台:TOTO/オクターブ、他 |