A3-19-03 【浴室】家族の想いをつなぐ 水廻りリフォーム | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() |
Before |
![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 長岡市 | 費用 | 197万円(浴室・脱衣室) |
築年数 | 40年 | 工期 | 10日間 |
リフォーム場所 | 浴室 | 家族構成 | 3人(ご主人、長男、長女) |
リフォーム面積 | -- | プランナー | コンドウ |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
東京で暮らしている娘さんが夫婦がお婿さんの定年退職を機に新潟に戻ってくるかもしれないと話題にあがり、それならこの家を使ってもらいたい。ちょっと寄ったときに快適に過ごしてもらいたいというご主人様の思いがありました。また、亡くなられた奥様が生前に「リフォームやらなきゃね、子供たちに残すんだから」と話されてこともあり、今回リフォームすることになりました。 | |||
リフォームのポイント | |||
浴室の入口を引戸にし、開口を楽にしました。脱衣室の洗面化粧台、洗濯機の配置を変えることで、動きもスムーズに快適に使いやすくなりました。 | |||
お客様の声 | 浴室はひんやりした寒さもなく、快適に過ごしています。 | ||
プランナーより | ユニットバスもモダンな落ち着いた雰囲気になり、ゆっくりと時間を過ごせるお風呂になりました。 | ||
リフォームデータ | |||
窓:YKKap/エピソード、浴室:TOTO/サザナ、洗面台:TOTO/サクア、他 |