A3-75【浴室・洗面室】あまりの心地よさに 一日に何度も入浴 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 上越 | 費用 | 220万円 |
築年数 | 30年 | 工期 | 6日 |
リフォーム場所 | 浴室・洗面室 | 家族構成 | 2人(ご夫婦) |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 加藤恵三子 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
これから先、お子様は独立してご夫婦2人で暮らす家と考えた時に、お風呂を快適にしておきたいとお話がありました。ご主人はお風呂がお好きで、ゆっくりと日々の疲れを癒したいとご要望があり、奥様は綺麗好きで、お掃除しやすいお風呂にしたいとお思いでした。
| |||
リフォームのポイント | |||
もともと1.25坪のゆったりとしたシステムバスでした。とても綺麗にお掃除されていましたが、当時のシステムバスと最新のシステムバスの違いをお話し、せっかくであればと最上級のお風呂をご提案させて頂きました。 | |||
お客様の声 | |||
プランナーより | お風呂はTOTO/シンラの浴槽を気に入って下さいました。背中にフィットする浴槽形状と、頭の位置に枕がついているので、ゆっくりと寛げるお風呂です。 | ||
リフォームデータ | |||
浴室:TOTO/シンラ、洗面台:TOTO/スクエア、他 |