A3-93【浴室・洗面室】寒いタイルのお風呂から 丸ごと保温浴室へ | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 長岡 | 費用 | 160万円 |
築年数 | 34年 | 工期 | 6日間 |
リフォーム場所 | 浴室・洗面室 | 家族構成 | 2人 (ご夫婦) |
リフォーム面積 | -- | プランナー | アベ |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
浴室にシロアリが出てきて、ご心配されていました。 | |||
リフォームのポイント | |||
下見確認時に浴室を拡げられそうでしたので、1坪タイプに拡げ段差解消をご提案。 | |||
お客様の声 | 工事後とっても快適に使っています。冬の寒さ対策として換気乾燥暖房を提案して頂きましたが、工事完成はまだ暑い季節でしたので、家族で涼風機能を喜んで使っていました。遊びに来た息子たちも素敵な浴室になったと言ってくれました。 | ||
プランナーより | 浴室をL型から1坪にすることにより、視界が拡がり浴槽も大きなものになりましたのでゆったりと湯船に浸かれるようになりました。 | ||
リフォームデータ | |||
浴室:LIXIL/アライズ、サッシ:LIXIL/サーモス、他 |