| A4-34【浴室】安全と便利を兼ね備え ゆったり入浴時間 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| After |
![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() |
| 種類 | 戸建 | 構造 | 鉄骨 |
|---|---|---|---|
| 住所 | 長岡市 | 費用 | 280万円 |
| 築年数 | 26年 | 工期 | 1週間 |
| リフォーム場所 | 浴室 | 家族構成 | 4人 |
| リフォーム面積 | -- | プランナー | カトウ |
| リフォームのきっかけ | |||
|---|---|---|---|
25年前のシステムバス。冬場が寒い・カビ取りが大変・段差による入浴困難を感じておいででした。暖かく、家族が安心して使えるお風呂にしたいとお思いでした。 | |||
| リフォームのポイント | |||
システムバスはタカラスタンダードのレラージュをお選びいただきました。浴槽のまたぎの高さが低めで、浴槽への出入りがしやすいタイプです。床は高級感溢れる磁器タイル、熱が伝わりやすい磁器タイルは保温材との相乗効果で足元のぬくもりが長続きします。浴室出入口の段差も無くなり、安心してお風呂に入れるようになりました。 | |||
| お客様の声 | 窓の断熱と機能性にこだわって良かったです。暖かさがどれだけ変わったか、本格的な冬が来るのを楽しみにしています。 | ||
| プランナーより | 暖かいお風呂になったので、ゆっくりとお風呂時間を楽しんでください♪ | ||
| リフォームデータ | |||
浴室:タカラスタンダード/レラージュ、サッシ:LIXIL/インプラス、他 | |||




