A2-96-03 二世帯のこれからの暮らし方 寝室(息子世帯) | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() |
Before |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 新潟市 | 費用 | 150万円 |
築年数 | 65年 | 工期 | -- |
リフォーム場所 | 寝室 | 家族構成 | 5人(ご夫婦、ご両親、お子様) |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 吉原 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
いつかはご両親の傍に住みたいと考えいらっしゃいました。消費税増税前、とご主人様が時間の自由が利くようになったのを機に、ご実家の二世帯リフォームに踏み切りました。 | |||
リフォームのポイント | |||
築65年の古い家で、構造からの見直しが必要でした。補強をしつつ、断熱材を入れ、サッシも前面入れ替えました。南面の日当たりがいい寝室のため、室内干にも対応できるよう吊り下げの物干し器具を取り付けました。 | |||
お客様の声 | 家が暖かくなりました。 | ||
プランナーより | 玄関のみを共有部分にし親世帯・息子世帯の要望を取り入れリフォームしました。 | ||
リフォームデータ | |||
サッシ:YKKap/エピソード ペアガラス、床:TOYOTEX/E102(フローリング)、壁:シンコール/BIGACE(クロス)、 |