AH-92 【玄関】雁木を通って家へ入ると まるで旅館のようなお出迎え空間 | |||
---|---|---|---|
After |
|
Before |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 上越市 | 費用 | 274万円 |
築年数 | 30年 | 工期 | -- |
リフォーム場所 | 玄関 | 家族構成 | 5人(ご夫婦、お母様、娘さん2人) |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 堀久美子 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
家の老朽化が進み、地震などによる被害が起きないか?とご心配されていました。後世に安心して住めるご自宅にしたいとご要望でした。 | |||
リフォームのポイント | |||
玄関は、畳敷きの高級旅館風。目の前には窓が設けてあり、四季の移り変わりを楽しめます。一番最初にお客様をお迎えする玄関はいつでも綺麗にできるように、大容量の可動式下駄箱を設けたシュークロークを作りました。また、玄関から家に風が通るように、開閉できるスリットガラスがついています。 | |||
お客様の声 | 疲れて帰ってくると、木や畳の香りが出迎えてくれて癒されます。シュークロークから家の中に入るので、今までのように玄関に家族の靴が溢れることが無いので、いつでも綺麗に保てて嬉しいです。
| ||
プランナーより | アプローチは、上越高田の雁木をイメージし、施主様の地元への愛情を感じさせます。
大容量のシュークロークを作り、靴の置き場に困らないようにしました。散らかしてもお客様から見えないようにプライベート空間に。
アプローチは職人の技が光る洗い出し。お客様のお出迎えにぴったりです。
| ||
リフォームデータ | |||
玄関床: 300×300石貼、壁:珪藻土塗り、檜羽目板、フロア床:畳、上がり框:塗装仕上、天井:檜羽目板・ビニールクロス、アプローチ:洗い出し、他 |