
A3-60【外装・子ども部屋】未来を見据えての 計画的なリフォーム | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() ![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 新潟 | 費用 | 448万円 |
築年数 | 34年 | 工期 | 15日間 |
リフォーム場所 | 15日 | 家族構成 | 3人(ご夫婦、お子様) |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 早川義則 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
中古住宅を購入後に一度、子ども部屋リフォームのご相談を頂いたのですが、お話を聞いた上で、他にも気になる場所があり、リフォーム箇所の優先順位を付けその時はリビングリフォームをさせて頂きました。今回は待望の子ども部屋。お子様が小学生になり、お友達を自宅に呼ぶ事も増えたそうです。また、ヒビが気になってきた外壁リフォームもご相談頂きました。 | |||
リフォームのポイント | |||
外装は、中古で家を購入してから、一回もメンテナンスしていなかったそうです。モルタルの外壁材のため、クラック(ひび割れ)が入り、タイミング的にも長持ちする物が良い、との意向で、30年保証の樹脂外壁、ジュシアスを採用して頂きました。今後も安心して暮らせます | |||
お客様の声 | |||
プランナーより | なかなか外へ遊びに出られないご時世になり、犬を飼い始めたそうです。お嬢様は犬と大の仲良し。それを見た工務担当がお嬢様へのサプライズとして、お嬢様には内緒で子ども部屋のレバーハンドルを犬形にしましょうと提案させていただきました。完成したその日に、ご家族で完成披露式を行い、娘さんは大感動だったそうです。 | ||
リフォームデータ | |||
外壁:樹脂外壁ジュシアス(RCシリーズ・ペプルクレイ・トラディショナル型)、玄関ドア:リクシル/リシェントG77型 ポスト口付、 |