A2-31 【LDK】ライフスタイルに合わせて 心地よく棲み継ぐ家 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 新潟市 | 費用 | 614万円 |
築年数 | 20年 | 工期 | 30日 |
リフォーム場所 | LDK | 家族構成 | ご夫婦お2人 |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 加藤真理子 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
何度かリフォームしながら受け継いだ家。以前のリフォームの際には、ご自身の希望ではなく施工した工務店さんの言うままに完成している事もあり、今回のリフォームはこだわりの部分、使う素材、完成イメージを確認、吟味しながら進めました。ショールームにも何度も足を運んでいただき選んだ家具やキッチンは、空間に良くなじんでいます。 | |||
リフォームのポイント | |||
すっきりとした空間にする為、小物や家電でゴチャゴチャしがちなキッチン背面にはパントリーを作り、食器・食品ストック・家電・冷蔵庫まで隠すようにしました。フローリングの板幅も150㎜の広幅を使用し、高級感を演出。また、窓には内付けサッシをつけ、床暖房を入れることで寒さ対策も万全。 | |||
お客様の声 | すっかり変わって嬉しい。パントリーの中も色々考えながら収納しています。なんだか物を片付けるのも楽しくなりました。 | ||
プランナーより | とてもセンスのよいご夫婦で、キッチンや家具はご自身達で何度もショールームに足を運んでお選びいただきました。無機質なイメージのステンレスキッチンと、温かみのある家具とが調和して心地良い空間となっています。 営業)山崎裕司,工務)中澤一芳,コーディネーター)加藤真理子 | ||
リフォームデータ | |||
キッチン:トーヨーキッチン/BAY、パントリー建具:ダイケン/間仕切戸吊戸、床:朝日ウッドテック/ライブナチュラルエクストラワイドフローリング、
壁:クロス、ブラインド:タチカワ/ラインドレープ マカロン スラット巾80、他
|