| A4-46-01【減築】ゆったり家事スペース&家事動線をコンパクトに | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| After |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
|---|---|---|---|
| 住所 | 新潟市 | 費用 | 2036万円 |
| 築年数 | 55年 | 工期 | 3か月 |
| リフォーム場所 | 減築・LDK、洗面室、廊下、玄関、他 | 家族構成 | 2人 |
| リフォーム面積 | -- | プランナー | カトウ |
| リフォームのきっかけ | |||
|---|---|---|---|
親子で営む店舗兼自宅の2階を拠点にお施主様夫婦がお住まいでした。元々三世代が暮らす家だったため今は使わない部屋が多い間取りでした。自宅を減築し空いた土地に息子様夫婦が新築する計画を立てました。減築に合わせて、生活拠点を一階に移す事になりました。 | |||
| リフォームのポイント | |||
店舗運営と家事の両立を両立する為に、キッチンと洗面室を隣接させることで家事動線をコンパクトに。キッチンは作業スペースを広く撮れるⅡ型に。洗面室へは玄関側、キッチン側両方から行けるように動線を確保しました。 | |||
| お客様の声 | この冬、床暖房を使ってみてすごく快適だった。リフォームする前はこんなに暖かくなるなんて思わなかったので驚きです。 | ||
| プランナーより | キッチン、パントリー、洗面室、店舗と、リビングを拠点にすぐ動けるので動線も良いですね。 | ||
| リフォームデータ | |||
LDK 洗面室 玄関ホール | |||















