A2-93 「ステキに」「掃除がし易く」 「これからの安全の為に」 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 木造 |
---|---|---|---|
住所 | 新潟市 | 費用 | 150万円 |
築年数 | 21年 | 工期 | 7日間 |
リフォーム場所 | トイレ | 家族構成 | 3人(ご夫婦、息子様) |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 笹川 亮 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
1坪のトイレに男性用小便器、洋式便器がありました。広いトイレに、男性家族が多い施主様ご一家。トイレ掃除が負担になっていたそうです。
| |||
リフォームのポイント | |||
とにかく「清掃性」と「安全」を奥様が今回の工事でこだわられていたポイントです。 | |||
お客様の声 | 以前浴室のリフォームもしてもらいました。その際、今後のことを考えて、家内の段差を無くして高さを合わせてもらいました。そして今回、トイレのドアを引戸にしてバリアフリーにしたことで、これからも安心です。 | ||
プランナーより | 外壁工事から、浴室・脱衣場工事、そして今回のトイレ工事と。少しずつ理想のお住まいに近づいてきていると奥様もお喜びのご様子。これからも長いお付き合いをと改めて強く感じながら工事をさせて頂きました。 | ||
リフォームデータ | |||
トイレ:TOTO/ネオリスト、サッシ:LIXIL/インプラス、床:TOTO/ハイドロセラ・フロアJ、壁:サンゲツ(クロス)/FE-1325、 |