A2-52 【DK】住み慣れた家の良さを活かした こだわりの“うちカフェ” | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() |
種類 | 戸建 | 構造 | 鉄筋コンクリート |
---|---|---|---|
住所 | 新潟市 | 費用 | 230万円 |
築年数 | 35年 | 工期 | 14日 |
リフォーム場所 | ダイニングキッチン | 家族構成 | 1人 |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 高橋学 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
まだ50代女性の一人暮らし。これからご自分が楽しく生活するために、リフォームをお考えでした。リフォームするにはエネルギーが掛かると思い、体力があるうちにリフォームしようとお考えでした。 | |||
リフォームのポイント | |||
雑貨や小物が大好きなお客様。料理やお菓子作りも得意で、リフォームのテーマは「うちカフェ」でした。全体が新築のようにきれいに生まれ変わるリフォームではなく、既存の空間をうまく利用しながら、古いものの良さを生かしたリフォームをご希望されていました。和室はあえて和風の雰囲気を残したまま洋風にリフォームしています。 | |||
お客様の声 | 工事中はいろいろなハプニングに見舞われ、大変なこともありましたが、それも今となってはいい思い出になっています。部屋を見るたび、工事のことを思い出し、楽しんでいます。 | ||
プランナーより | 鉄筋コンクリートの住宅だったので、間取り変更には制限がある中でのリフォームでした。お客様のイメージに合うよう、古きと新しきを混ぜ合わせたプランも楽しみながらさせていただきました。完成後、遊びに伺うと手作りのケーキなどをごちそうしていただき、まさにうちカフェです。 | ||
リフォームデータ | |||
キッチン:クリナップ/ラクエラ,キッチンパネル:アイカ/FJ-936ZD,キッチン壁(クロス):ルノン/RF-8649 |