A2-48 【マンション改装】変化する家族の未来を考えたマンションリフォーム | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
After |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Before |
![]() ![]() |
種類 | マンション | 構造 | 鉄筋コンクリート |
---|---|---|---|
住所 | 新潟市 | 費用 | 930万円 |
築年数 | 33年 | 工期 | 75日間 |
リフォーム場所 | マンション改装 | 家族構成 | 夫婦2人 |
リフォーム面積 | -- | プランナー | 笹川亮 |
リフォームのきっかけ | |||
---|---|---|---|
もともと所有しているマンションを内装だけリフォームして貸し出す予定にしていた所。東京在住の息子様が新潟に戻って来られる事に。ご結婚という嬉しいお話も一緒に♪急遽貸し出す予定のマンションをリフォームしてお二人のお住まいに。そして将来はご主人様と奥様の老後のお住まいにも、という計画のもとリフォームの話が動き出しました。 | |||
リフォームのポイント | |||
水まわりは、使いやすくお掃除がしやすいものへ一新。また、お二人がお互いを感じられるような距離感、むだな動きが少ないようなシンプルな動線にしました。内付けサッシを取付、床には断熱材を敷き、床暖房を入れ寒さ対策をしました。またリビングの壁、ダイニング側の壁にはピクチャレールをつけてこれからのライフスタイルに合わせた物を飾る予定です。 | |||
お客様の声 | 従来のリフォームのイメージが大きく変わりました。発想の転換がとても良かったです。私共の意見をとても良く聞いてくれ、一生懸命に対応してくださった。大変満足のいくリフォームにして下さりありがとうございました。 | ||
プランナーより | 海外でのお仕事がありなかなか住まわれる息子様と直接は打合せができない状況の中でお母様との打合せを中心に進めていきました。息子様のイメージされている雑誌やカタログなどを見ながら少しずつイメージを形にしていき施主様の思いを形にするように努力しました。
営業)笹川亮、工務・コーディネーター)中澤一芳
| ||
リフォームデータ | |||
キッチン:トクラス/Bb、床:フローリング、LDK壁;リリカラ(クロス)/LR-72450、浴室:TOTO/サザナ、トイレ:TOTO/レストパル、洗面台:トクラス/EJ、他 |